...
作成日 | 更新日 | 影響を受けるバージョン | 修正バージョン |
---|---|---|---|
|
| Drive Eraser 全バージョン | N/A |
BIOSレベルで認識されている正常なハードドライブをBlancco Drive Eraserが検出できないことがあります。
SATAドライブの場合:
- BIOSでハードドライブがIDE/ATAモードに設定されている場合に発生する可能性があります。
- SATAドライブは、BIOS/UEFIで「AHCI」か「SATA native」モードまたは同等のモードに設定する必要があります。
NVMeドライブの場合:
- 一部のデバイスでは、BIOS/UEFIメニューでRAIDモードからAHCIモードに切り替える必要があります。
- 切り替えの項目は、BIOS設定メニューで「SATA Operation Mode」または「SATA Controller」などのように表記されるのが一般的です。
- デバイスのコントローラーがAHCIモードをサポートしていない場合は、ドライブをマシンから取り外し、サポートされているマシンに接続して、消去を実行することができます。
この症状は少なくとも下記のデバイスで確認されています。
システム製造元 システムの機種 ディスクの機種 Dell Latitude 3400 BC501 NVMe SK hynix 256GB Dell Latitude 5400 N/A Dell Latitude 7370 THNSN5256GPUK NVMe TOSHIBA 256GB Dell Latitude 7390 2-in-1 KXG50ZNV512G NVMe TOSHIBA 512GB
PC401 NVMe SK hynix 256GB
Dell Precision 7720 KXG50ZNV512G NVMe TOSHIBA 512GB Dell
OptiPlex 7050 THNSN5256GPUK NVMe TOSHIBA256GB Dell XPS 13 9365 PM961 NVMe SAMSUNG 256GB Lenovo Miix 720 SK hynix HFS256GD9TNG-62A0A Lenovo Yoga 910 SAMSUNG MZVLB512HAJQ-000L2
SAMSUNG MZVLB512HBJQ-00007
SAMSUNG MZVLV512HCJH-000L2
SAMSUNG MZVLW512HMJP-000L2
SAMSUNG MZVLV256HCHP-000L2
SAMSUNG MZVLW256HEHP-000L2
- 切り替えの項目は、BIOS設定メニューで「SATA Operation Mode」または「SATA Controller」などのように表記されるのが一般的です。