Blog from October, 2023

改善とバグ修正:

  • ALBUS-10973 - 接続デバイスに対するレポートのカスタムフィールドが更新されない不具合を修正。
  • ALBUS-10965 - 必須カスタムフィールドが空欄でもレポート送信が行える不具合を修正。
  • ALBUS-10966 - ChromeOSバージョン117.xにアップデートされたChromebookの場合に発生する不具合を修正。

詳細説明が必要な場合は営業担当者またはテクニカルサポートにお問い合わせください。

バグ修正:

  • BCC-2474, BCC-2514 - レポートインポートの不具合。
  • BCC-2533 - レポートビューでのカラムの表示の不具合。

主な機能:

  • PHEN-9902 - MacOSバージョン指定ダウンロード
  • PHEN-11300 - 消去終了プロンプト
  • PHEN-6034 - ラベルレイアウトエディター改良
  • PHEN-7911, PHEN-10798 - ログイン画面とワークエリアでのカスタムフィールド入力
  • PHEN-10934 - 情報ポップアップの自動クローズ時間
  • PHEN-5600 - パスワードポリシー設定
  • PHEN-10475 -ファイナライズアクション改善
  • PHEN-9274 - スキャン可能QRコード
  • PHEN-10899 - ワークフローによるレポート送信検証機能
  • PHEN-10899 - Cloudへの送信状態を示すチェックマーク


バグ修正:

  • PHEN-10863 - PCIコントローラエラーポップアップが表示され続ける
  • PHEN-10995 - iPhones 8とSE 2を消去できない
  • PHEN-11353 - 内部メモリがN/Aとレポートされる

新機能:

  • LEE-4628 - Power 8マシン、Power 9マシン、Power 10マシンのRedHat(リトルエンディアン)をサポート。LUN for UnixのRed Hat Linux向けビルドを使用できます。
  • LEE-4627 - セキュアなライセンス消費機能のサポート。
  • LEE-3160 - M1 Mac消去機能の強化。
  • LEE-3799 - 時間制限ライセンス用レポート暗号化機能。
  • LEE-4666 - ロギング機能。

バグ修正:

  • LEE-4684 - multitargetオプションの区切り文字を動作仕様を追加。

  • LEE-4622 - Drive Eraser for Macのライセンス消費不具合を修正。

  • LEE-4607 - BDE for Macの消去規格をConfig設定ファイルで指定できない。

  • LEE-4590 - Outgoing port設定有効時にBMPとの通信異常で消去がハングする。

当バージョンに含まれるAppleデバイス用プロビジョニングプロファイルの失効日は2024年8月15日です。

概要:

  • 当バージョンは修正リリースです。
  • 新機種であるiPhone 15, 15 Plus, 15 Pro, 15 Pro Maxをサポート。
  • DOCOMO契約チェックを自動化。
  • iPhone 14と15シリーズのDFUモードでの消去はサポート対象外です。
  • eSim PINコードが有効の場合にiOSデバイスのeSIM自動削除機能は働きません。
  • Face IDテストはiPhone 15の場合にサポート対象外のカテゴリーに分類されてしまいます。この不具合はBMDE 5.2で修正予定です。

バグ修正:

  • PHEN-11287 - iPhone 15でのApple iOS Erasureの不具合。
  • PHEN-11313 - Docomo契約チェックの結果が得られない。
  • PHEN-11305 - 契約チェックの結果がデバイス固有カスタムフィールドに記録されない。

2023年10月2日、BMDE (Blancco Mobile Diagnostics and Erasure) の機能の一部に不具合が生じています。

対象となる機能

設定 > デバイス > 契約のチェック > Docomoのサービスによるチェック

※この機能をご利用中の場合にのみ影響があります。

症状

デバイスのIMEIを入力してもチェックの結果が得られず、空欄になります。

※正常な場合は、「デバイスがみつかりませんでした」や「〇 制限されていません」などの文字列になります。

※「ネットワーク利用制限携帯電話機確認サイト」の仕様変更による影響と推測されます。

不具合への対応状況

現在原因を調査中です。

解決するまでの間は別の手段で結果を調べて頂く必要があります。

(例)WindowsのPCやスマートフォンで「ネットワーク利用制限携帯電話機確認サイト」を検索し、結果に応じてBMDEの画面右下に表示されるプルダウン「NTT Docomoの契約状態をセット」を手動で選択する。

2023年10月4日更新

本日深夜にBMDEバージョン5.1.1をリリースいたしました。このバージョンに当問題への修正も含まれていますので、アップデートをご検討ください。